住宅ローンなどに比べ、カードローンによって金利の差が大きいように思います。なぜなのでしょうか?
-
【銀行カードローンと消費者金融の金利の差】
金利の差がということでまず思い当るのは、消費者金融と銀行カードローンの違いでしょうか。
各業者によって多少の差はありますが、現在、10万円以上100万円未満のキャッシングであれば、概ね、
・消費者金融は年率18.0%か18.0%弱
・銀行カードローンは年率14.6%前後
で設定している会社が多いと思います。銀行が消費者金融よりも安い金利提供が可能なのは、もちろん資金力もありますが、それだけではありません。
通常、銀行カードローンは消費者金融等を保証会社にしているケースが多く、不良債権は保証会社に代位弁済させることが出来るので貸し倒れリスクが圧倒的に低いことも要因のひとつになっています。
また、これだけ金利を低く設定しても、事業者などに銀行が融資する時の金利よりも圧倒的に高い金利収入も得られるので、近年、銀行は小口消費者ローンに力を入れてきました。このように、金利面だけで見れば銀行カードローンに軍配があがりますが、消費者金融を利用するメリットもあります。
銀行が小口消費者ローンに力を入れ出したのはここ最近のことですが、消費者金融は小口融資の市場にはかなり長い実績とノウハウを持っています。
実際、消費者金融は、「無利息サービス」、「来店、郵送が一切不要なWEB完結」など、銀行カードローンにはないサービスも充実しており、その利便性はかなり高いものがあります。
また短期の利用であれば金利として支払う金額の差はそれほど大きいものではありません。
申込者によって、カードローンに求めるものは違うと思うので、銀行カードローンにするか消費者金融にするかは、自身の事情で選択すれば良いでしょう。【銀行の商品による金利の差】
消費者金融に関しては、金利設定は大手でも中小業者でもほとんど差はありません。
どの会社も利息制限法の上限(元本10万円以上100万円未満の場合18.0%)あたりで各社横並びです。
しかし、銀行は、各行のホームページを見ると、前述の14.6%前後の商品から、10%を切るような低金利の商品まであって、商品によって金利に大きく差があります。
一見、低金利を提供している商品が一番良さそうに思えるかもしれませんが、そういうわけでもありません。
実は、銀行が提供している低金利の商品は、いわゆる「フリーローン」とはちょっと趣が違っている場合が多いのです。
例えば、
・融資対象地域のエリアが限られている
・その銀行で給料受け取りの口座を設けている人向けの商品
・その銀行で住宅ローンを組んでいたりする人向けの商品
など、通常のフリーローン対象者よりも、銀行にとってより信用度性の高い人が対象となっていることが多いので注意が必要です。
全国を融資エリアとした、消費者金融と同じような、通常の「フリーローン」では各行で極端な金利の差はないかもしれません。
商品についての詳しい情報は各銀行に問い合わせて確認するのが良いでしょう。